HTML&CSS

Progate

前にも書いたかもしれませんが、今の学習では「Progate」の有料会員になって利用しています。色々調べてみて、まずは「Progate」を使ってみようと思いました。初心者として使ってみた感想などをお伝えできればと思います。■「Progate」...
HTML&CSS

HTMLとCSS 5

今回、「模写コーディング」でチャレンジしているサイトはこちらこのサイトは多くが画像で作られているので、比較的簡単にできるとのことでした…が、やっぱり壁にぶち当たりました(まだ2/3くらいしか終わってませんが…)まぁ、いままでに学習していない...
HTML&CSS

HTMLとCCSS 4

「progate」での学習を進め、一旦、上級編までを一通り終わらせました。もう少し復習もやっていかないと…とは思っていますが、今日から「模写コーディング」の取り組みを始めました!どういう風に学習をすすめるのがいいのか、いろいろと参考にしてみ...
HTML&CSS

HTMLとCSS 3

これまでは、主に参考書を見ながら自分なりに勉強してきました。最近は「progate」を使って学習を進めています。有料のサイトですが、月1,000円程度とリーズナブルであること、初級レベルから中級・上級と理解度を深めながらレベルアップできます...
趣味

サンバ楽器の紹介① ヘピニキ

神戸まつりも今年はまだどうなるかわからず、まだチームの活動もなかなか始動しないので…ちょっとサンバの楽器のことを書いてみようと思います。今回は「ヘピニキ」という楽器です。「Repinique」と書きます。もちろんサンバなどで演奏される打楽器...
WordPress

初めての広告「A8.net」

初めてのアフェリエイトでA8.netに登録してみました。いろいろなサイトで登録方法が紹介されているので便利ですね。A8.netへの登録は特に難しいところはありませんでした。登録手順に従って入力していくだけです。メールアドレス入力して仮登録す...
趣味

ドラム

ドラムは高校生の時に始めました。就職してからはなかなか時間が取れないこともあり、40歳過ぎまではほとんど叩くこともなかったです。40歳過ぎたあたりから、仕事や子育ても少し余裕がでてきたこともあり、バンド活動を再開しました。今はバンドを探すの...
HTML&CSS

HMTLとCSS 2

ここからは自分自身の復習も込めて書ければと思います。いきなりHTML,CSSではなく、最初はWebデザインとは…から始めました。Webサイトを実際に作るのはもっと先でしょうが、基本的な考え方や具体的にコードを書くまでにやるべきことを少し勉強...
HTML&CSS

HMTLとCSS 1

とりあえずWebサイトを作る勉強をしようと思い、とにかく何を使って勉強するのがいいのか、とりあえず色々と調べてみました。いろんなサイトもあるし、Youtube動画もあるし、たくさんの本も出ているし…情報がありすぎですね(笑)自分なりに考えて...
趣味

今年は…

私がバテリア(楽器隊)で参加しているサンバチーム(EscolaDeSambaKobecco)のリンクを追加しました。神戸まつりは今年もコロナの影響でどうなるでしょうね…しばらく活動も止まっているので、そろそろ再始動したいなぁ