サイトを作りながらちょっとつまづいたところを書き留めて行きます(これからも追記します)
- calcが効かない
ボタンの幅を親要素の80%に5px足した幅に設定したい場合
.btn {
margin-top: calc(80%+10px); → margin-top: calc(80% + 10px);
}
計算式の「スペース」が大切です! - z-indexが効かない
画像と文字を配置していく中で、画像の上に文字を配置したい。
画像はpositionを使って配置、文字はmarginなどで位置を調整、文字が画像の下になったのでz-indexを使って配置しようとしたが文字にz-indexが効かなかった。
positionで何も指定していないとz-indexが使えない。z-indexを使いたい要素にposition relative,absolute,fixedのどれかを指定する。
つづくよ
コメント