HTML&CSS

表やリストの使い分け(dl,table,ul/ol)

引き続きWordPress化について取り組んでいますが、やっていた課題の中で表(リスト)を表示させる部分がありました。方法としていろいろとありますが、使い分けがよくわかっていないのと、特にdl(定義リスト)についてはいまいちピンときていな...
WordPress

WordPress オリジナルテーマ作成5

すこし時間があきましたが、これまでの学習方法としては・「WordPressオリジナルテーマ制作入門」を使った学習・「ちゃんと学ぶ、WordPressテーマ開発講座」による動画(Udemy)を実践してきました。ここまでで基本部分がいったん学...
趣味

来年こそは・・・

もうすぐ2022年も終わりです。今年は、少しづつですがサンバのイベントも増えてきました。秋以降、いくつかのイベントに参加させて頂きました。まだ、コロナの影響は残っていますが、来年こそは・・・と思います。 ということで、2023年は神...
HTML&CSS

WordPress オリジナルテーマ作成(中間)

WordPressオリジナルテーマを制作するための学習についての記事です。
HTML&CSS

WordPress オリジナルテーマ作成~休憩中~

WordPressオリジナルテーマを制作するための学習についての記事です。
HTML&CSS

WordPress オリジナルテーマ作成4

WordPressオリジナルテーマを制作するための学習についての記事です。
雑記

Lightningケーブルを修復する(被膜破れ)

iPPhoneのLightningケーブルって、必ずLightningコネクタ側の被膜から破れてきませんか?私の場合はほぼ100%被膜が破れ、中の線がむき出しになってしまいます。1年以内に破れてしまい、保証で交換したこも何度もありました。...
HTML&CSS

WordPress オリジナルテーマ作成3

WordPressオリジナルテーマを制作するための学習についての記事です。
サンバ

ほろ宵まつり 参加してきました。

久しぶりのイベントの参加、今回は香川県の三本松商店街さん主催の「ほろ宵まつり」に参加させていただきました。沢山の方々に来ていただき、ありがとうございました。 そんなに大きなお祭りではないのと、今回は初香川県!ということもあり、少し少...
HTML&CSS

更新:WordPress オリジナルテーマ作成2

WordPressオリジナルテーマを制作するための学習についての記事です。
タイトルとURLをコピーしました